2015年6月27日土曜日

楊貴妃:

_



●2015/04/14 に公開
 女優、藤原紀香(39)が14日に放送されるBS朝日の日中共同制作ドキュメンタリー­「伝説の美女 楊貴妃~藤原紀香 西安1300年紀行~」(後90)でナビゲーターを務める。
 番組では中国西安に出向き­、世界三大美女の1人として知られる唐王朝皇帝妃の足跡をたどっていく。
 紀香は楊貴妃­の当時の衣装に身を包み、現代に生きる自身の姿と照らし合わせた。
 (サンケイスポーツ ペン 佐久間賢治、カメラ 松本健吾)




●MIZOGUCHI IMPERATRICE Yang Kwei Fei 楊貴妃 Yōkihi St Français
2014/01/31 に公開







_

2015年6月23日火曜日

剛力彩芽 「友達より大事な人」 ダンス 振り付け 解説

_

●剛力彩芽 友達より大事な人 ダンス 振り付け 解説してみた!
2013/07/30 に公
剛力彩芽さんの友達より大事な人のサビの部分を解説しました!!


●AKB48 峯岸みなみ 剛力ダンス・サビ全部踊る 1番ソングSHOW


●剛力彩芽の口パクをコピーする 峯岸みなみ 【AKB48】








_

2015年6月21日日曜日

ピアノコンチェルト:

_

●Chopin Piano Concerto No 1 in E minor Nodame Cantabile Movie
『のだめカンタービレ』のシーン
2011/06/22 にアップロード



●Aimi Kobayashi - Chopin Piano Concerto #1 op.11 E-minor - 1st movement
2011/07/04 にアップロード




●Mozart Piano Concerto 26. Aimi Kobayashi
2012/07/28 に公開

●Mozart K.537 Piano Concerto No.26 1st mov. 
2012/04/01 に公開

「忍者・忍術学講座」特別講座:「忍者修行入門」

_

●川上仁一「忍者修行入門」
2014/05/22 に公開
2014年1月25日(土)三重大学伊賀連携フィールド「忍者・忍術学講座」特別講座


●川上仁一「忍者修行入門(中級)」
2015/03/17 に公開
2014年度三重大学伊賀連携フィールド「忍者・忍術学講座」後期第6回 2015/3/14 川上仁一「忍者修行入門(中級)」



●山田雄司「忍者研究の最前線」
2014/06/01 に公開
2014年5月31日(土)三重テラス 「忍者・忍術学講座 in Tokyo」山田雄司「忍者研究の最前線」



●山田雄司「大正時代の忍者研究」
2014/04/28 に公開
2014年度三重大学伊賀連携フィールド「忍者・忍術学講座」前期第1回 2014/4/12 山田雄司「大正時代の忍者研究」



●川上仁一社会連携特任教授特別講義「忍術修行の経験談」
2013/12/08 に公開
2013年12月5日、川上仁一社会連携特任教授による特別講義「忍術修行の経験談」­が行われました。



●川上仁一「伝承される忍者」
2014/06/03 に公開
2014年5月31日(土)三重テラス 「忍者・忍術学講座 in Tokyo」川上仁一「伝承される忍者」



●川上仁一 三重大学特別講義
2014/07/03 に公開
2014年6月19日 川上仁一 三重大学特別講義
共通教育「忍者・忍術学」(山田雄司)の1コマ



●多田容子「表裏変転の兵法 柳生新陰流」(部分)
2014/12/25 に公開
2014年度三重大学伊賀連携フィールド「忍者・忍術学講座」後期第2回 2014/11/15 多田容子「表裏変転の兵法 柳生新陰流」






_

2015年6月20日土曜日

都心を散歩する大亀

_



● 都心を散歩する大亀
 ロイター 2015/06/20
http://jp.reuters.com/video/2015/06/19/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%AE%E8%A1%97%E4%B8%AD%E3%82%92%E6%95%A3%E6%AD%A9%E3%81%99%E3%82%8B%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E4%BA%80-%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E4%B8%8A%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%E5%AD%97%E5%B9%95%E3%83%BB17%E6%97%A5?videoId=364642638&videoChannel=201


レコードチャイナ 配信日時:2015年6月20日(土) 21時20分
http://www.recordchina.co.jp/a111949.html

東京の街で散歩する老人とカメ、韓国ネットで話題に
=「きっと『かめはめ波』出せるぞ!」
「韓国だったら鍋になってる」

  2015年6月18日、韓国の放送局JTBCは、東京で飼い主の老人と共に巨大なカメが散歩を楽しんでいる姿をリポートした。

 巨大なカメが飼い主に寄り添って東京の街での散歩を楽しんでいる。
 カメの名前は「ぼんちゃん」。
 子供のいない飼い主が19年間、大事に育ててきた。
 健康のために週に2、3回は、街中に連れ出して散歩をするのだという。
 カメらしくゆっくりと散歩を楽しむ姿は、近所では有名となっているそうだ。

この報道に、韓国のネットユーザーから多くのコメントが寄せられている。

「幸せに生きろよ」
「飼い主のおじいちゃんが亡くなったらと思うと、心配だ」

「この老人、きっと『かめはめ波』(漫画「ドラゴンボール」の技)出せるぞ」
「韓国だったら、とっくに鍋になってゆで上がっているな」

「愛するカメと一緒に散歩ができて、とてもうらやましいですね。
 私もミドリガメを飼っています。
 長く健康でいてくれたらと思います。
 おじいちゃんも長くカメと幸せな日々を送ってください」

「カメもおじいちゃんも健康で、ずっと散歩ができたらいいね」
「たまにはカメのようにゆっくり歩いて、世の中を見渡すのもいいな」









_

2015年6月19日金曜日

高倉健 & タロとジロ

_


●Filme - Nankyoku Monogatari - Antarctica ( Resgate Abaixo de Zero ) - Legendado - Completo
 「南極物語 タロとジロ」
2014/02/18 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=Yowz4iJkFsc
https://www.youtube.com/watch?v=2X0lTxOr0Js




●南極物語ドキュメント
2012/09/22 に公開




レコードチャイナ 配信日時:2015年5月15日(金) 0時10分
http://www.recordchina.co.jp/a108815.html

故・高倉健さんの回顧展が決定、
上海国際映画祭で「鉄道員」など5作品―中国

 2015年5月13日、来月13日に開幕する第18回上海国際映画祭で、俳優・高倉健さんの回顧展が開催されることになった。
 主催側が正式発表した。
 新浪が伝えた。

 昨年11月に他界した高倉健さん。その回顧展が、来月13~21日に開催される第18回上海国際映画祭で行われる。
 日本映画製作者連盟および東京国際映画祭のバックアップにより開催されるもので、
 「君よ憤怒の河を渡れ」
 「幸福の黄色いハンカチ」
 「網走番外地 望郷編」
 「遥かなる山の呼び声」
 「鉄道員」
の5作品を上映。
 なお、「鉄道員」は高倉さんが生前、中国での公開を希望し続けていた作品。
 その念願がかなったことになり、オープニングフィルムとして上映される。

 高倉健さんの訃報は中国でも衝撃的なニュースとして報じられ、世代を超えた数多くのファンが悲しみの声を上げた。
 中国では1970年代、「君よ憤怒の河を渡れ」が文化大革命後、初の海外映画として公開されて空前のヒットを記録。
 高倉さんは男女を問わず人民に愛される大スターとなり、男らしさを象徴する言葉「男子漢」の代名詞ともなった。



● 「君よ憤怒の河を渡れ」 高倉健、原田芳雄、池部良、中野良子、大滝秀治、
2015/06/29 に公開


●高倉健の朗読
2014/12/02 に公開
追悼。
作・朗読:高倉健、音楽:宇崎竜童


●「高倉健 旅の途中で・・・」 オールナイトニッポンGOLDスペシャル
2014/12/08 に公開
2014.12.8ニッポン放送
高倉健さん追悼番組 オールナイトニッポンGOLDスペシャル
案内役 薬師丸ひろ子


●Haruka naru yama no yobigoe 1980  「遥かなる山の呼び声」  ken takakura
2015/07/01 に公開


● 「網走番外地 望郷篇(予告編)」
2012/10/28 に公開
ビデオ版「呪怨」製作から10周年を迎え、「呪怨 黒い少女」と同時上映で公開された本作。映画初主演となる南明奈は脚本の恐ろしさに号­泣し、出演を悩んだという。そんな彼女の絶叫は必見!「呪怨」がふたたび伝説の恐怖を­蘇らせ、新たなる戦慄を呼び起こす!


● 「鉄道員(ぽっぽや)」 発売【告知】
2015/04/01 に公開



レコードチャイナ 配信日時:2015年7月31日(金) 10時48分
http://www.recordchina.co.jp/a115370.html

高倉健さんの「君よ憤怒の河を渉れ」、
ジョン・ウー監督版は年末クランクイン、主演に注目―中国

 2015年7月30日、香港のジョン・ウー(呉宇森)監督がネットユーザーのインタビューに答え、最新作となる映画「君よ憤怒の河を渉れ」(追捕)について語った。新浪が伝えた。

 今年3月、俳優の高倉健さんが1976年に主演した映画「君よ憤怒の河を渉れ」が、新たにジョン・ウー監督の手で生まれ変わることが明らかになった。
 同作は1978年、文化大革命後の中国で初めて公開された外国映画。
 8億人が見たとされ、社会現象を巻き起こし、中国での高倉健さんの人気を不動のものにした。

 最新作についてウー監督は、「君よ憤怒の河を渉れ」と同名の原作小説を再び映像化するものだと語っている。
 順調にいけば、今年の年末にもクランクインする予定。
 なお、高倉さんが演じた主人公の検事・杜丘冬人役について、キャスティングは明かしていない。

 ウー監督の最新作で、昨年公開された「THE CROSSING」の後編「太平輪:驚濤摯愛」が、この日に封切られた。
 前編が数字的に伸び悩んだことが原因で、今回は各地の映画館でスクリーンの占有率は高くない。
 これについてウー監督は、「それは配給会社が決めることだ」と淡々と語っている。





●Anata e 2012 arabic sub
 「あなたへ」
2013/07/16 に公開


●Never Give Up 1978  「野性の証明」  Yasei no shōmei Ken Takakura
2015/02/24 に公開



●2009/07/02 にアップロード
幸せの黄色いハンカチの予告編


●武田鉄矢が語る、高倉健!映画『幸福の黄色いハンカチ』での撮影秘話、名言、エピソードを語る!
2014/12/10 に公開


●Shiawase no kiiroi hankachi 1977 Full Eng sub
2015/08/07 に公開
「幸福の黄色いハンカチ」



_

セブン銀行カードローンのご紹介~やる気のないキャスター編:犬山柴男

_


●【公式】セブン銀行カードローンのご紹介
~やる気のないキャスター編
2015/05/19 に公開


レコードチャイナ 2015年6月19日(金) 2時49分
 http://www.recordchina.co.jp/a111918.html

日本の脱力系ニュースキャスター犬山柴男が話題に、
「萌え死ぬ!」とネットユーザーがメロメロ―台湾メディア

 2015年6月18日、台湾メディア・ETtoday東森新聞雲は日本のセブン銀行のCM動画を紹介。
 ニュースキャスターに扮している柴犬がかわいすぎるとネットユーザーの間で話題になっている。

 「犬山柴男」と名乗る柴犬はスーツにネクタイ姿。
 画面上には「春の桜祭り開催」や「花粉症に朗報」とのニューステロップが出ているが、もちろん「彼」はひとこともしゃべらない。
 女性の声のナレーションはあるが、ひたすらセブン銀行について語っている。
 その間、犬山柴男キャスターは、デスクに上ったり、寝そべったり、足を抱えたりと自由そのものの姿を視聴者にさらけ出している。

 台湾のネットユーザーはこの犬山柴男キャスターを「かわいい!」と大絶賛。
 中国のネットユーザーも
 「これを見たら、朝から脱力しちゃった」
 「萌え死ぬ!」
 「やっぱり柴犬はかわいい」
 「こんなニュースキャスターなら、毎日ニュースを見るよ」
 「笑える!」
といったコメントを寄せている。



_